menu
○ズワイガニとアボカドのニョッキ
○チキンとミックスビーンのサラダ
○ホテル菜園人参のポタージュ
○南アルプスむら パンやのバケット
○南瓜のモンブラン
○ホットコーヒー(紅茶orカフェラッテ)
※コーヒー・紅茶はアイスをご用意できます
¥1,600円(税込み)
※レストランでお食事をすると温泉半額!!
大人¥800円→¥400円に
温泉でゆっくりゆったり
高遠さくらホテルに是非おいで下さい。
menu
○ズワイガニとアボカドのニョッキ
○チキンとミックスビーンのサラダ
○ホテル菜園人参のポタージュ
○南アルプスむら パンやのバケット
○南瓜のモンブラン
○ホットコーヒー(紅茶orカフェラッテ)
※コーヒー・紅茶はアイスをご用意できます
¥1,600円(税込み)
※レストランでお食事をすると温泉半額!!
大人¥800円→¥400円に
温泉でゆっくりゆったり
高遠さくらホテルに是非おいで下さい。
伊那市の観光大使も務めています、水森かおりさんの紅白出場が決定しました!
今年高遠にも何回か来て、ミニコンサートも開いてくれた水森さん!「高遠 さくら路」でご縁を頂き伊那市高遠をPRしてくれます。
今年の紅白歌合戦!是非見なくてはなりませんね (^▽^)
高遠さくらホテルでも水森さんのCD「高遠 さくら路」販売しています。
どうぞお出かけください
パネルと一緒に写真撮影もOK!(^▽^)/
【第70回NHK紅白歌合戦 出場歌手決定!】
1年が過ぎるのは早いもので、間もなく12月を迎えますね。バタバタしているとあっという間に大晦日です。
今年の大晦日は何をして過ごしましょうか。そうです、大晦日といえばNHK紅白歌合戦ですよね。
今年の紅白、凄いです!出場歌手に伊那市と関わりのある歌手の方が3組も出場します!お見逃しなく。
(曲目については決定しておりませんのでご承知ください)
◆#水森かおりさん(出場回数17回) 伊那市観光大使
今年の勝負曲「高遠さくら路」で伊那市に数度に渡り来伊し、「高遠さくら路」をご披露いただきました。
収蔵作品展
「原田コレクションとゆかりの作家展-人物表現-」
期間:11月16日(土)~3月1日(日)
会館時間:午前9時~午後5時(最終受付午後4時30分)
会場:第一展示室
※原田コレクションとゆかりの作家17人の様々な人物表現をご覧ください。
「郷土作家 この逸品展」
期間:11月16日(土)~3月1日(日)
会館時間:午前9時~午後5時(最終受付午後4時30分)
会場:第ニ展示室
※中村不折、池上秀畝、江崎孝坪などの郷土の作家の作品を展示しています。
「第6回年長園児作品展」
期間:11月16日(土)~12月1日(日)
会館時間:午前9時~午後5時(最終受付午後4時30分)
会場:市民ギャラリー
※東春近保育園の園児たちの作品を展示します。
◆市民ギャラリー展のみ無料でご覧いただけます。
入館料:一般500円(400円)、小学生150円(100円) ( )内は団体及び割り引き金額。
お問合せは信州高遠美術館まで。
電話:0265-94-3666
どうぞ高遠へお越しください!
桜の名所は色づく紅葉も格別です!!
「日本100名城」にも選定されている高遠城址公園は、例年11月上旬から中旬にかけて約250本のカエデが色づきます。
今年も紅葉の時期に合わせて高遠城址もみじ祭りを開催します。
もみじ祭り期間中は新そばまつりや菊花展、郷土芸能の披露など多数のイベントを開催します。
開催期間:11月2日(土)~ 11月10日(日)
◆「高遠そば祭り」新そば祭り開催
◆もみじ祭り限定 御朱印販売も行います
いろんなイベントも盛りだくさんです!
是非高遠においで下さい(^▽^)
おすすめな宿泊プランはこちら↓
【50歳以上】大人の歴史探訪★お得な1泊2食付プラン 【温泉】
【直前割】気軽に旅しよう!南アルプスに行こう!通常より3,000円お得に1泊2食付宿泊はいかが?
ネットでのご予約の他電話での予約もお受けいたします。
電話:0265-94-2200
高遠さくらホテル周辺は台風19号の影響ございません。
連休中の各種イベントで変更、中止したものがございます詳しくは各団体へお問合せ下さい。
また南アルプス林道バスが10月13日運休になっております。
運休開始は、現在未定(安全が確認でき次第)です。詳しくは南アルプス林道バスにお問合せ下さい。
高遠「しんわの丘ローズガーデン」第9回秋のバラ祭り
開催日:10月12(土)・13(日)
時間:10:00時~15:00
入場無料!!
・豚汁のサービス 12日・13日 11:00~
・竹とんぼ作り教室 12日のみ 10:00~
・オリジナル缶バッチ作り 12日・13日
バラの育て方なんでも相談 12日・13日
※しんわの丘 伊那谷ビアガーデン開催
10月14日(月・祝)
時間:11:00~15:00
伊那谷のクラフトビールの他、美味しい地元野菜や名産品の出店。ジビエ料理やガレットなども出店予定!!!
秋も楽しいイベントたくさん!!高遠へお越しください(^▽^)/
おすすめお泊りプラン↓
【直前割】気軽に旅しよう!南アルプスに行こう!通常より3,000円お得に1泊2食付宿泊はいかが?
お電話でのご予約も承っております!
お気軽にお問合せ下さい。
0265-94-2200
レストラン営業のお知らせ(定休日はございません)
ランチ11:00~13:45L.O / ディナー17:30~20:00L.O
◇ディナーは宿泊ゲストで満室の日がございますので空席状況をお問合せくださいませ。
◇和食・洋食それぞれのMENUお休みの日は変更させて頂く場合がございますのでお問合せください。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。*・゜゜・*:.。
10月のご案内 最新情報
10月3日(木)・・・ランチタイム/ディナータイム 和食のみ
10月5日(土)・・・ディナータイム 休
10月10日(木)・・・ランチタイム/ディナータイム 和食のみ
10月15日(火)・・・ディナータイム 休業
10月17日(木)・・・ランチタイム 和食のみ/ディナータイム 休業
◇団体のお客様などの関係もあり、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
◇日帰り入浴や売店は、通常通り営業しております。お気軽にお越しください。
詳しくはお問合せ下さいませ。(℡ 0265‐94‐2200)
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。*・゜゜・*:.。
【和食】大人気!おすすめメニュー!
『高遠御膳』
蕎麦と、ちりめん御飯、虹鱒の煮浸し、揚げ物がセットになって
色々食べたい方に最適!!料理長イチオシメニューです。
【洋食】大好評!おしゃれなランチタイム
月替ランチ限定メニュー!!!
『エレガンテランチ』
10月は・・・
menu
○スモークサーモンと明太ポテトサラダ
○季節野菜のコンソメスープ
○ふわとろ玉子の特製オムライスきのこのデミグラスソース
○ニューヨークチーズケーキ フランボワーズソルベ
○ホットコーヒー(紅茶orカフェラッテ)
※コーヒー・紅茶はアイスをご用意できます
レストランでお昼を食べると温泉半額!サービスやってます!!
高遠さくらホテルにおいで下さい
menu
○スモークサーモンと明太ポテトサラダ
○季節野菜のコンソメスープ
○ふわとろ玉子の特製オムライスきのこのデミグラスソース
○ニューヨークチーズケーキ フランボワーズソルベ
○ホットコーヒー(紅茶orカフェラッテ)
※コーヒー・紅茶はアイスをご用意できます。
※レストランでお食事をすると温泉半額!!
大人¥800円→¥400円に
温泉でゆっくりゆったり
高遠さくらホテルに是非おいで下さい。
来年、令和2年4月の予約受付は
お電話にて
10月1日(火)午前10時から開始いたします。
・年内はお電話予約のみの受付となります。ご了承くださいませ。
ご予約は、こちらから↓
高遠さくらホテル
電話番号:0265-94-2200
来年の春、桜が咲く景色を想像すると、今からワクワク!とっても楽しみですね。
休前日のご予約はお早めに!
皆様からのお電話、お待ちしております。
今日(9月22日)は、高遠燈籠祭り(宵祭り)!
ということで、今日はホテルスタッフも着物姿で皆様をお出迎えしております。
そして、ホテル玄関にも街中と同じく、稲穂をイメージした赤い「ほうずき提灯」が並んでいます。とっても幻想的!!
高遠の風情あるお祭りをより多くの皆様に知って頂き、楽しんで頂きたいという思いでおりましたが、「やっぱり、着物はいいねぇ~。」 「素敵!!」など、皆様からあたたかなお言葉を頂き、にっこり…。
皆様に喜んでいただける瞬間と感じられ、大変うれしく思います。
今週、明日までは、高遠の城下町が稲穂をイメージした「ほうずき提灯」によって、幻想的に包まれます。
是非、高遠へお出かけください。
ほうずき提灯は9月22日(土)~23日(月・祝)まで点灯!
燈籠祭り開催期間:9月22日(土)宵祭り 9月23日(月・祝)本祭り
◎9月22日(土)宵祭り
◆高遠囃子~西高遠一円の演奏練り歩き~
◆子供みこし練り歩き/時間:19時~21時
◆高遠囃子演奏/時間:19時・場所:やますそ前からご城下通り
◆建福寺石仏ライトアップ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎9月23日(月・祝)本祭り
◆子供神輿
12時15分~ 鉾持神社出発(雨天中止)
◆高遠囃子伝承クラブ 演奏練り歩き
14時~ ご城下通りで演奏(雨天中止)
◆山車の巡行(仲町連・本町連)
15時15分~ 仲町駐車場出発
16時30分~ 鉾持神社出発 (雨天中止)
◆高遠囃子演奏練り歩き(新町連・霜町連・相生多町連)
16時30分~ 鉾持神社出発(雨天の場合、福祉センター「やますそ」)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★☆★☆おすすめ情報☆★☆★☆
高遠の石仏ライトアップ 9月22日(日)・23日(月)
場所:建福寺 時間:日没~21時
秋の高遠をしっかり満喫してくださいね。